人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こんにちは、美容研究サークルIPSの井上はるかです。

トレンド感や透明感やカバー力や肌色補正力や保湿力やツヤ感やナチュラルさや抜け感やハリ感やデカ目や血色の良さやヘルシーさやオリジナリティなど、メイクアップに取り込みたい要素は数え切れないほどあり取捨選択も大変ですが、垢抜け感も大切にしたい要素の一つです。垢ぬけ感はコスメティックで作ることが出来ます。わざとらしさや野暮ったさや古臭さやおばさん臭さや若作り感や厚塗り感やバブリー感やダサさや違和感や昭和っぽさが出てしまい、垢抜けた印象の顔にならないという悩みがある女性は多いのではないでしょうか。そんな悩みを解消してくれるおすすめのコスメティックについてですが、ダブルライン専用リキッドアイライナーやクリームチークやカラーマスカラやグロウスティックハイライターやシースルーティントリップなどがあります。ダブルライン専用のリキッドアイライナーは普通のリキッドアイライナーよりも薄づきで極細なので、失敗のリスクが無く簡単に使用できます。涙袋ラインや目尻や目頭や二重ラインにさりげなく引くだけで、目力アップ効果が得られ印象的な可愛らしい目元になれます。クリームチークの魅力は狙った場所に確実に発色させることが出来るという点で、パウダーやリキッドのように広範囲に広がって頬が全体的に真っ赤になるというミスも防げます。カラーマスカラはわかりやすく垢抜け感を出せるお助けアイテムで、自分のパーソナルカラーに応じて色選びをすると、ベーシックな黒や茶色よりも馴染んだりします。イエローベースさんなら緑やオレンジや黄色が似合いますし、ブルーベースさんには青や紫やピンクがおすすめです。ハイライターと言うとパールホワイトのパウダーが主流ですが、グロウスティックハイライターはオイルでツヤを出し立体感を演出します。粉っぽさが無いので厚化粧っぽい印象になりませんし、立体感のみならずツヤ感や潤い感も出て良い感じに仕上がります。


# by haruka55ino | 2024-01-12 18:42

こんにちは、美容研究サークルIPSの井上はるかです。

人形のように毛穴一つない肌に憧れを抱いてしっかりファンデーションで厚塗りになってしまう、このような人も多いのではないでしょうか。ベースメークの基本は肌呼吸も可能な陶器肌ともいわれていますが、どのようなメイクになるのか、どのようなコスメティックを使うのか気になる人は多いといえます。

毛穴やくすみ、色むらがなくて均一でつるつるとした肌が理想かと思われますが、おすすめはマットな仕上がりではあるけれどもきめ細かな肌で透明感が感じることができるお人形のような陶器肌です。下地やファンデーションを考えずに塗ると厚塗りになってしまうので注意が必要ですが、下地を見直してファンデーションがもっている能力を最大限に引き出す、これが陶器肌にする重要なポイントです。

下地は、ファンデーションとの密着性を高めてくれるだけでなくコスメティックの崩れやテカリ防止効果を期待できます。さらに、肌色を整えてくすみを目立ちにくくし、毛穴を隠す効果もあるので、下地を作ることで初めてファンデーションが完成するわけです。ちなみに、下地を選ぶときのポイントは肌に伸ばした際に素肌との密着度の高さや時間が経過しても崩れない持続性、素肌をナチュラルにワントーン上げることができる使用感などです。このようなアイテムは、無理に塗り重ねることなく自然体な陶器肌へのアプローチが実現します。

毛穴はもちろん色ムラもない陶器肌だけでなく、透明感も加える場合は艶を与えてくれるようなアイテムと毛穴を埋めてくれるような2つの下地を11割合で混ぜて使うのがおすすめです。混ぜて使うことで両者の良いところを兼ね備えた新しいオリジナルの下地を作ることができますし、艶とマットのいいとこ取りを行った肌を直ぐに完成させることができます。


# by haruka55ino | 2024-01-11 18:51

こんにちは、美容研究サークルIPSの井上はるかです。

美容外科クリニックで目頭切開や目尻切開や二重まぶた埋没法や二重まぶた切開法を受けたいけど失敗リスクと経済的負担がネックになっている、眠そうで疲れた印象になりがちな重苦しい一重まぶたで元気なのに周りから心配されることがあり心外、まつ毛エクステやまつ毛パーマを施したことがあるけど定期的なメンテナンスが煩わしくてズボラな性格の自分には合わない、アイプチやテープで二重幅を広げていたら肌荒れしてまぶたが赤くなってしまった、自分の顔写真をSNSにアップするときはデカ目加工を施して修正しないと気が済まないなどの悩みがあり、自分の目に自信が持てない女性は多いのではないでしょうか。そんな女性に自信を与えてくれるのがコスメティックです。目力をアップさせるには美容外科クリニックやアイラッシュサロンの助けが必要という認識を持ちがちですが、コスメティックの力も侮れません。自分の目に対してコンプレックスを抱いている女性に使ってみて欲しいコスメティックは、カラーマスカラやダブルライン用リキッドアイライナーやグラデーションアイシャドウです。マスカラは黒色か茶色という概念があるかもしれませんが、ピンクやオレンジやレッドなど暖色系の膨張色マスカラを上下のまつ毛に塗ると、目の錯覚で目が一回り大きく見えます。カラーマスカラを使用する際はアイライナーも同系色にするのがポイントです。ダブルライン用のアイライナーは、二重の延長線上と涙袋の下の窪みの部分に引きます。極細のラインで目立たないようにさりげなく引くのが鉄則です。グラデーションアイシャドウは、ブラウン系を選ぶのが無難でおすすめです。目の際の部分には濃い茶色で引き締めて、外側に向かって徐々に薄くなるようにアイホール全体を埋めていきます。奥行き・凹凸・立体感が出て、ほりが深い外国人風顔立ちにもなれます。コスメティックが出来ることは多岐にわたりますので、コスメティックが持つ力を信じて色々と挑戦してみましょう。


# by haruka55ino | 2024-01-04 17:50

こんにちは、美容研究サークルIPSの井上はるかです。

コスメティックに関して勘違いをしている人が多いです。特に女性は若い頃から化粧をしており、正しくない習慣が身についているケースがよくあります。そう言われるとネガティブに聞こえるかもしれませんが、実はプラスの要因になることも少なくありません。なぜなら、それだけ美しさに伸び代が残っているからです。

たとえば、ファンデーションを軽んじている人はたくさんいます。アイメイクやチークには気を使うのに、ファンデーションは深く考えずに塗る傾向があります。しかし、このステップが適切にこなされていないと、アイメイクもチークも見栄えが悪くなってしまいます。すべての土台になるコスメティックであることを理解しておきましょう。

ただし、ファンデーションに注意するだけでは不十分です。カバー力という面で足りない場合がよくあるからです。それを効果的に補う手法としてコンシーラーが頻繁に用いられています。気になるポイントをいつもコンシーラーでごまかす人は多いでしょう。ところが、うまくカバーできたと思っているのは本人だけかもしれません。

コンシーラーは素人が簡単に使えるほど単純な化粧品ではないからです。そこだけ色味が変わるうえに、異なる照明条件における差も激しいです。厚く塗りすぎた結果、太陽光の下で不自然に見えることは珍しくありません。それどころか化粧がそこから崩れていくケースもあります。

つまり、上手く使わないと、本来の目的を達成できないというわけです。もし困っているなら、いったんコンシーラーに頼ることをやめてみましょう。ファンデーションの選び方を変えるだけで、必要性がなくなることも十分にありえます。そのためには自分のベースカラーを理解しなければなりません。

コントロールカラーを利用することも効果的です。つまり、コンシーラーの前段階で改善を試みることが大切です。そうすると肌に密着しやすく、化粧の崩れも起こりにくくなります。


# by haruka55ino | 2023-12-28 18:54

こんにちは、美容研究サークルIPSの井上はるかです。

コスメティックにはエシカルコスメや無添加コスメ・オーガニックコスメなどがありますが、これらの違いをご存知でしょうか。エシカルコスメは、人や環境、そして社会にやさしいエシカル消費の原則に叶うコスメティックである、このような定義があるようですが、エシカルは論理的なといった意味を持つ言葉で、倫理は法律で定められているわけではないけれど多くの人々がそれを善であると感じることや社会的な良識などの意味があります。そのため、エシカル消費は論理的消費といい換えることが可能で、より良い消費のことを意味し、人や社会・環境にやさしい商品およびサービスを選ぶことです。

普段の商品購入やサービスを利用するときには、それがお菓子なら値段が安くて美味しいなど2つを重視するのではないでしょうか、自分が好きな味で価格が手ごろなもの選ぶケースは多く、その判断基準にはチョコレートならポリフェノールが豊富に含まれているものや糖質が少ないといった健康面に対しての配慮、パッケージがオシャレなど付加価値を大切にする人も少なくありません。エシカル消費の場合は、このような基準に追加するように人・環境・社会に対してやさしい商品であるのか否かを考えることになります。

人に優しい点については、フェアトレードで生産者の労働環境を守り、化学成分を控え使用する側の健康に配慮した製品などが挙げられます。環境にやさしい点については、オーガニックや自然由来の原料を使っていたり動物を使った実験をしない、製造や輸送で環境負荷を最小限に抑えていたり過剰な包装をしない環境に配慮した容器を使うなどです。社会に優しい点については、地域の資源を利用していることや地場産業や伝統技術、そして雇用を守るなど地域社会に貢献していることなどが代表的です。

このようなコスメティックを使うことは、人・環境・社会に貢献することにも繋がるメリットがありますし、環境に配慮した容器を使うなどはゴミの排出量を減らすことにも繋がるわけです。


# by haruka55ino | 2023-11-21 17:52